大相撲国際交流イベント
どうも!おいらです。
「大相撲beyond2020場所」が4日、両国国技館で開催されましたね!
2020年の東京五輪へ向けた国際交流イベントだそうで、
昨年に続き今回が2回目。外国人ら招待客が約4000人も来場したみたいですよ!!
横綱五人掛かり
横綱五人掛かりを国技館で行うのは16年ぶりとのこと。
大役を務めた横綱日馬富士は「初めての経験。いい思い出になる」とコメント。
一方で、5人の力士を次々と倒す姿に観客から「こんなに強かったら最初から勝って下さい」と言われてしまったww
まぁそれもそうですよね。。。
秋場所では優勝したものの、4個の金星を配給してしまったのですからね・・・
三段構え
三段構えは土俵上の儀式の一つで、必ず最高位の2力士が務めます。
土俵上で向かい合い相撲の基本体である「気魄」「攻撃」「防御」を表す上・中・下段の3つの構えを示す。
今回は、白鵬さんと稀勢の里さんの二人が務めましたよ。
本場所では行われない儀式を初めて経験した白鵬さんは「いい緊張感で務めることができた」
一方、稀勢の里さんも「昔に写真で見たものを自分でやれるのは光栄」と感情を口にしたとのこと。
この二人の三段構えは迫力がありますね!!
※上から【上段(気魄)、中段(攻撃)、下段(防御)】

ブログマスター

最新記事 by ブログマスター (全て見る)
- 白鵬九州場所休場!? - 2018-11-01
- 貴乃花親方が相撲協会を引退・・・ - 2018-09-28
- 九月場所は白鵬!! - 2018-09-23
この記事へのコメントはありません。