貴乃花親方、再出発
どうも!おいらです。
貴乃花親方は3月28日の職務変更で、新たな役職となり、
09年初場所以来の審判員として復帰しました。
変わらぬ人気の高さ
まずは、午前9時半すぎからの序二段の取組で西の審判として、
紋付きはかま姿で土俵下に座りました。
他の審判員が物言いをつけた1番を含めて、
34番の取組を務め、引き揚げる際は、まばらな観客席からも拍手が起こっていました。
次は午後2時過ぎから再登場。
幕下上位と十両の計19番を、土俵下から審判として見守りました。
場内アナウンスで審判の名前が呼び上げられると、
歓声と拍手が起こり、人気の高さを証明しました。
やっぱりオーラが違いますね~
さすが勝負師!審判でも土俵に集中!
打ち出し後に、ようやく帰宅の途に就いた親方。
自分の入退場時や場内アナウンスで紹介された時、
多くの歓声が上がったことに「聞こえなかったですよ」。
また十両の取組で貴源治、貴ノ岩の弟子2人が勝ったことに
「勝負ですからね。集中しないといけない」と、
あくまでも審判として、土俵の勝負に集中していた心中を語りました。
1日を無事に終え「特に変わったことはないです」。
朝9時すぎから午後6時過ぎまで、約9時間の勤務を終え、両国国技館を引き揚げましたとさ。

ブログマスター

最新記事 by ブログマスター (全て見る)
- 白鵬九州場所休場!? - 2018-11-01
- 貴乃花親方が相撲協会を引退・・・ - 2018-09-28
- 九月場所は白鵬!! - 2018-09-23
この記事へのコメントはありません。